科学映像シンポジウム〜世界に通用するドキュメンタリーとは〜
全ての人々が科学を楽しみ、技術に親しむ科学フェスティバル「東京国際科学フェスティバル」にて、ディスカバリーチャンネルの看板プロデューサーでエミー賞ドキュメンタリー部門を受賞したポール・ガセク氏を招聘した科学映像シンポジウムを実施しました。世界最先端の科学番組を制作するポール・ガセク氏の科学映像メソッドを披露する講演会と、日本の番組制作現場で活躍する著名人を招いたパネルディスカッションの2部構成で実施し、科学映像やドキュメンタリーの在り方について深く掘り下げるシンポジウムとなりました。
実施概要
- 主催: ディスカバリー・ジャパン株式会社
- 共催: サイエンス映像学会
- 後援: 独立行政法人 科学技術振興機構、関西学院大学東京丸の内キャンパス
- 開催期間:2010年9月23日(木)
- 実施会場:日本科学未来館
- 参加者: 300名